2008年12月30日
◇きゃ〜、フェルナンド・リマがTVに!◇
みなさま、BShiご覧になりました?
ワールド・プレミアムライブ ワールド・ロック・ライブ
▽サラ・ブライトマン
つい先ほど、フェルナンドさまがお出になってましたわ!
なんて美しいお声・・・。
YouTubeで何度も繰り返し見ているんですけど、
大きな画面で見て、聴いて、またまた感激〜!
これで日本でも大いに注目されて来日公演、という運びにならないかなぁ。
初詣に行ったら、神さまにお願いしてこようっと(^^)
ワールド・プレミアムライブ ワールド・ロック・ライブ
▽サラ・ブライトマン
つい先ほど、フェルナンドさまがお出になってましたわ!
なんて美しいお声・・・。
YouTubeで何度も繰り返し見ているんですけど、
大きな画面で見て、聴いて、またまた感激〜!
これで日本でも大いに注目されて来日公演、という運びにならないかなぁ。
初詣に行ったら、神さまにお願いしてこようっと(^^)
2008年12月24日
2008年11月30日
◇フェルナンドさまが♪◇
フェルナンド・リマさまが、11月4日のメキシコを皮切りに始まったサラ・ブライトマンのツアーに参加中だそうです。
Fernando Lima's blog (11/27):"Singing on Sarah Brightman's Symphony World Tour"
始めはメキシコのステージだけの予定だったけど、
最終日にその後のツアー参加へのオファーを受けたとか。
今はカナダとアメリカ北部をツアー中♪
ツアーはその後アメリカを南下して、最終日は12月21日。(サラ・ブライトマンのサイト)
フェルナンドさま、いつか日本にもいらしてね〜(^^)
Fernando Lima at My Space : http://www.myspace.com/fernandolima
Fernando Lima's blog (11/27):"Singing on Sarah Brightman's Symphony World Tour"
始めはメキシコのステージだけの予定だったけど、
最終日にその後のツアー参加へのオファーを受けたとか。
今はカナダとアメリカ北部をツアー中♪
ツアーはその後アメリカを南下して、最終日は12月21日。(サラ・ブライトマンのサイト)
フェルナンドさま、いつか日本にもいらしてね〜(^^)
Fernando Lima at My Space : http://www.myspace.com/fernandolima
2008年10月27日
◇妄想が実現!?・・・イラストで◇
フェルナンドさまと夢のデュエットの図・・・ぴぴちゃんが、描いてくださいました。
薔薇背負ってます・・・。感激。うるうる。
<ぴぴちゃんのサイトとブログ>
「ひよこテレビ」 お仕事のイラスト、趣味(玄人裸足)のボタニカルアートとチャイナペイントを拝見できます。
「ひよこだべさ」 函館出身のダーリンと結婚したぴぴちゃんの北海道的日常。
「ひよこだがね」 名古屋のことがいろいろ分かっちゃう・・・ひよこカップルの名古屋的日常。
「トリモノ帖」 『鳥』に関するあらゆるコト、あらゆるモノを紹介。素敵なモノいっぱい♪
「帽子に恋して」 帽子がトレードマーク? お気に入りの帽子、自作の帽子を紹介。すごーい!
「ひよこproducts」 最高! かつてここの「ひよこ・めるひぇん劇場」のイラストをお借りして
Tシャツ2枚作っちゃったほど好き♪ さかのぼればさかのぼるほど・・・。
2008年10月22日
◇フェルナンド・リマ at MySpace◇
マイスペース:http://www.myspace.com/fernandolima
スライド盛り沢山。子どもの頃の写真も、きゃ〜。
歌も聴けます。アランフェスなど歌ってます、きゃ〜。
ブログもあります! 4月21日が最新だけど、きゃ〜。
スペイン語勉強しなくちゃだわ。セルベッサ、ポルファボール(^^;
オフィシャルブログのURLも・・・あら、閉じちゃったのかな???
現在メキシコ在住らしい。二児の父。
追記:マイスペースの日記(2009年4月9日付け)によると離婚したらしい・・・。
クラシック"Pur ti Miro" Natasha Marsh, Fernando Lima 素晴らしい演奏。
フェルナンド様の画像は出てこないっす(T T)
ナターシャさんが美しいからいいか(^^)
スライド盛り沢山。子どもの頃の写真も、きゃ〜。
歌も聴けます。アランフェスなど歌ってます、きゃ〜。
ブログもあります! 4月21日が最新だけど、きゃ〜。
スペイン語勉強しなくちゃだわ。セルベッサ、ポルファボール(^^;
オフィシャルブログのURLも・・・あら、閉じちゃったのかな???
現在メキシコ在住らしい。二児の父。
追記:マイスペースの日記(2009年4月9日付け)によると離婚したらしい・・・。
クラシック"Pur ti Miro" Natasha Marsh, Fernando Lima 素晴らしい演奏。
フェルナンド様の画像は出てこないっす(T T)
ナターシャさんが美しいからいいか(^^)
2008年10月21日
2008年10月18日
◇フェルナンド・リマ / Fernando Lima ◇
"Pasión" サラ・ブライトマンとのデュエット
http://jp.youtube.com/FernandoLimaMexico(YOUTUBE)
http://groups.msn.com/FernandoLimaWebSiteMexico(msnコミュニティ・・・ファンサイト?)
フェルナンド・リマ(Mario Fernando Lima:カウンターテナー)
1975年5月7日アルゼンチン、ブエノスアイレスに生まれる。10才の時にスペイン、マドリー(マドリッド)に渡る。San Lorenzo del Escoria/サン・ロレンツォ・デル・エスコリアルにて声楽とサックスの学位を取り、Paloma O'Shea/パロマ・オシア奨学金を得てReina Sofia graduate program/ソフィア王妃音楽院の大学院課程を受ける。21才でイギリス、ロンドンに渡りTrinity College of Music/トリニティ音楽院にてバロック・ルネッサンス音楽およびオペラのドクターコースで学ぶかたわら、Monteverdi choir/モンテヴェルディ合唱団にも参加。2007年にEMIと契約。彼の演奏する"Pasión"はメキシコの同名連続メロドラマのテーマ曲。サラ・ブライトマンとのデュエット曲でもある。2008年2月5日にデビューアルバム(試聴可)が出ている。(出典:WIKIPEDIA)
いつまでも聴いていたい声です。美しい・・・。
歌はやっぱりラテン系の言語がいいなぁ。