2005年04月30日
◇花瓶のカタクリ咲きました◇
全部クッチマワナイで生けておいたら咲きましたことよV(^^)V ←フォッフォッフォッ。
でも花の様子が以前見たのと違う???
色が薄いし、花弁がぴゃっとヒックリゲッチョになっていません???
2005年04月29日
◇チャイルドリーブズ(?)が育っています◇
まっちへ
今日は暑い日になりましたね。
さて、送っていただいたマザーリーフ、
一時はご心配をおかけしましたが、
今はこんな様子です。
マザーは透き通ってしまいましたが、
チルドレンは元気そう♪
大きくなるのが楽しみ。どうもありがとう(^^)
2005年04月28日
◇「思川カフェ」再オープン◇
X歩道橋すぐ近く。午後7時前、偶然通りかかりました。
市長もいらして、テープカット。
また白鴎大関連で運営するそうです。
2、3日前に結城先生がいらっしゃるのをお見かけしたので入ってみました。
卒業生のIさん(美人!)が中心となって「国際交流」「地域交流」をメインに運営なさるようです。
と言ってもムズカシイ交流を強要されるわけではないようなので、気軽に入れそうです。
私もまた寄ってみようと思っています(^^)
ウェブサイト http://www.oyama-cci.or.jp/tmo/omoigawacafe/ は、まだ準備中でした。
2005年04月27日
2005年04月26日
◇5月のイベント情報◇
市役所でネタ探ししてきました。
「蛇(じゃ)まつり」は必見!
一昨年の蛇まつりエントリー
「わんわんふれあいパラダイス」
4/29〜5/8に下記URLの優待券を持っていくと、大人子供とも入場料が半額になるそうです。
http://www.dogep.com/wanpara/coupon/couponGW.html
そして演奏会をひとつ。
<小山市民混声合唱団 第5回定期演奏会>
5月29日(日) 14:00開演
白鴎ホール(小山駅東隣り)
指揮 荒井弘高
椿 和子
1.南安雄編曲『三つのバラード』より、「約束」「さとうきび畑」
2.源田俊一郎編曲『ホームソングメドレー1』より、「イギリス編」、「ドイツ・オーストリア編」
3.石井歓作曲組曲『明日香の風』より、第5章「明日香の風」ほか
「蛇(じゃ)まつり」は必見!
一昨年の蛇まつりエントリー
「わんわんふれあいパラダイス」
4/29〜5/8に下記URLの優待券を持っていくと、大人子供とも入場料が半額になるそうです。
http://www.dogep.com/wanpara/coupon/couponGW.html
そして演奏会をひとつ。
<小山市民混声合唱団 第5回定期演奏会>
5月29日(日) 14:00開演
白鴎ホール(小山駅東隣り)
指揮 荒井弘高
椿 和子
1.南安雄編曲『三つのバラード』より、「約束」「さとうきび畑」
2.源田俊一郎編曲『ホームソングメドレー1』より、「イギリス編」、「ドイツ・オーストリア編」
3.石井歓作曲組曲『明日香の風』より、第5章「明日香の風」ほか
2005年04月26日
◇オズの魔法使いDVDが5百円ナリ◇
ワノヴマイフェイヴァリットゥムーヴィーズっす。
ファロディィエロブリックロウドゥ、ファロディィエロブリックロウドゥとか
ゴーリーラッ、ゴーリーラッとか歌いながら見る。
5百円っすよ、奥さん! 良い時代になったな〜。
2005年04月20日
◇今年も白鴎市民開放講座が始まりました◇
今日の午後6時から開校式が開かれましたが、お天気のせいか、時間のせいか、参加者パラパラ。大学関係者や市職員の人数の方が多かったかも。
そんな中、学長の小山宙丸さんがお話をされました。
弘法大師や岩舟町の大慈寺で修行した比叡山延暦寺の円仁自覚大師の例を上げながら、「日本人はいつの時代も教育熱心であった。教育があったから植民地化されず、今日の日本があると考える。教育熱心が日本人の活力であろう。これが失われない限り必ず道は開ける。みなさんがここへ来て勉強しようとするのも、教育熱心の一端のあらわれであろう。自分の関心、興味に従って勉強を進めていって下さい。歓迎します」
というような内容でした。違ったらごめんなさい。
小山学長、笑顔がとってもカワイイんですよ(^^)
今年は歴史学を取りました。小山駅東口に竣工したばかりの東キャンパス(写真)に入りたい、というのが受講動機の3割。
2005年04月20日
◇思川桜フォトコンテスト開催◇
第3回おやまブランドまつり記念「思川桜フォトコンテスト募集要綱」
募集要領
テーマ 小山市内の思川桜の情緒豊かな風景
受付期間 平成17年4月25日(月)〜5月6日(金)必着
発表 5月中旬(入賞者に通知、小山市公式サイト掲載ほか)
表彰式 第3回おやまブランドまつり オープニングセレモニー
平成17年5月21日(土)
応募規定
サイズ カラー2L(キャビネ可)
組写真、APS写真、デジタル合成は不可。
応募方法 郵送または直接持ち込み。
応募作品の裏には、所定事項を記した応募票を必ず貼ること(コピー可)
版権の所在 入賞作品の版権は主催者に属し、おやまブランドまつりに関する事業、印刷物など、またはおやまブランドまつり実行委員会会長の許可する事業、印刷物などで使用する予定。
原版の提出 入賞者は指定期日までにネガを提出すること。
作品返却 原則として返却しない。
賞
最優秀賞 1点(賞状、賞品 小山ブランド産品3万円相当)
特選 1点(賞状、賞品 小山ブランド産品1万円相当)
佳作 3点(賞状、賞品 小山ブランド「はとむぎ焼酎 小山物語」)
主催、応募先、問い合わせ
主催 おやまブランドまつり実行委員会
応募先 おやまブランドまつり実行委員会 フォトコンテスト係
(小山市役所 商業観光課内)
小山市役所 商業観光課内 小山市中央町1-1-1
〒323-8686 電話0285-22-9317
*****
入賞作品の版権は主催者に属する・・・そういうものなの?
募集要領
テーマ 小山市内の思川桜の情緒豊かな風景
受付期間 平成17年4月25日(月)〜5月6日(金)必着
発表 5月中旬(入賞者に通知、小山市公式サイト掲載ほか)
表彰式 第3回おやまブランドまつり オープニングセレモニー
平成17年5月21日(土)
応募規定
サイズ カラー2L(キャビネ可)
組写真、APS写真、デジタル合成は不可。
応募方法 郵送または直接持ち込み。
応募作品の裏には、所定事項を記した応募票を必ず貼ること(コピー可)
版権の所在 入賞作品の版権は主催者に属し、おやまブランドまつりに関する事業、印刷物など、またはおやまブランドまつり実行委員会会長の許可する事業、印刷物などで使用する予定。
原版の提出 入賞者は指定期日までにネガを提出すること。
作品返却 原則として返却しない。
賞
最優秀賞 1点(賞状、賞品 小山ブランド産品3万円相当)
特選 1点(賞状、賞品 小山ブランド産品1万円相当)
佳作 3点(賞状、賞品 小山ブランド「はとむぎ焼酎 小山物語」)
主催、応募先、問い合わせ
主催 おやまブランドまつり実行委員会
応募先 おやまブランドまつり実行委員会 フォトコンテスト係
(小山市役所 商業観光課内)
小山市役所 商業観光課内 小山市中央町1-1-1
〒323-8686 電話0285-22-9317
*****
入賞作品の版権は主催者に属する・・・そういうものなの?
2005年04月20日
◇「平日に」小山から東京周遊する時にお得な切符の買い方◇
coralwayさん情報
*****
休日に『ホリデーパス』を使うのは常識だとして・・・
では・・・平日に東京周遊するのは???
平日は『東京自由乗車券』がお得???
でも・・・小山からだと2770円だけど・・・1本早い電車に乗れるなら?野木駅で下車しましょう!!!
ここがポイント!
野木駅からだと『東京自由乗車券』が2140円なんです!
小山⇔野木の往復で460円。。。 トータルで2600円なのです!
有楽町駅(銀座)など・・・片道1450円で往復2900円なので・・・こんな時は単純往復でも・・・お得!
帰りは小山駅で改札口で野木駅からの清算して230円支払えば・・・OKです!
*****
おー、すげー! Thank you!
*****
休日に『ホリデーパス』を使うのは常識だとして・・・
では・・・平日に東京周遊するのは???
平日は『東京自由乗車券』がお得???
でも・・・小山からだと2770円だけど・・・1本早い電車に乗れるなら?野木駅で下車しましょう!!!
ここがポイント!
野木駅からだと『東京自由乗車券』が2140円なんです!
小山⇔野木の往復で460円。。。 トータルで2600円なのです!
有楽町駅(銀座)など・・・片道1450円で往復2900円なので・・・こんな時は単純往復でも・・・お得!
帰りは小山駅で改札口で野木駅からの清算して230円支払えば・・・OKです!
*****
おー、すげー! Thank you!
2005年04月20日
◇そうよ、フランクよ。カエルなの。オカマなのよ◇
「公園にかえろう!」(栃ナビサイト内)
coralwayさんからの書き込みがきっかけで小山運動公園を検索したら、出会ってしまった・・・。
「池のカモは鍋にでもおし」・・・友達になりたいような、なりたくないような・・・。
そういえば渋谷の中学のクラスメートが、小山市でゲイバーのママをしているというのを、昨年の同期会で知りました。
coralwayさんからの書き込みがきっかけで小山運動公園を検索したら、出会ってしまった・・・。
「池のカモは鍋にでもおし」・・・友達になりたいような、なりたくないような・・・。
そういえば渋谷の中学のクラスメートが、小山市でゲイバーのママをしているというのを、昨年の同期会で知りました。
Posted by みほ@〇〇だより at
10:58
│Comments(2)
2005年04月19日
2005年04月18日
◇ちるちるおちるまいおちるまいおちる◇
2005年04月18日
◇小山市音楽連盟サイト誕生◇
準備中のページもありますが、どうぞご利用下さい。
ヴェルディ「レクイエム」の練習予定表(携帯用のページもあります)も載せました。
小山市音楽連盟 http://www5a.biglobe.ne.jp/~mihoyuki/index2.htm
ヴェルディ「レクイエム」midiデータパート別
http://www.cyberbass.com/Major_Works/Verdi_G/verdi.htm
ヴェルディ「レクイエム」の練習予定表(携帯用のページもあります)も載せました。
小山市音楽連盟 http://www5a.biglobe.ne.jp/~mihoyuki/index2.htm
ヴェルディ「レクイエム」midiデータパート別
http://www.cyberbass.com/Major_Works/Verdi_G/verdi.htm
2005年04月14日
◇小山から愛知万博へ行く方法はいろいろありますが◇
下記のようなチラシが入っていました。
1.1泊2日(車中泊)バスの旅 帰り夜行
5/14(レディースデー)、21(ユッタリデー800円割増) 6/4、11、22 7/2
旅行代金(バス代、チケット代込み) 大人13900円、中人13400円、小人12900円
宇都宮駅東口4:40→石橋駅東口5:20→結城駅南口6:00→小山駅西口6:30→愛・地球博14:30頃到着 22:30出発→小山駅西口6:30頃→結城駅南口7:00頃→石橋駅東口7:40頃→宇都宮駅東口8:20頃
2.愛・地球博 1泊2日(車中泊)バスの旅 行き夜行
5/6、27(レディースデー、ユッタリデー800円割増) 6/17、24、29 7/15
旅行代金(バス代、チケット代込み) 大人13900円、中人13400円、小人12900円
宇都宮駅東口21:40→石橋駅東口22:20→結城駅南口23:00→小山駅西口23:30→愛・地球博8:30頃到着 15:30出発→小山駅西口23:00頃→結城駅南口23:30頃→石橋駅東口24:10頃→宇都宮駅東口24:50頃
*レディースデーは女性とカップル専用。
*ゆったりデーはゆったりシート。
最小催行人数25名 定員42名
問い合わせ/申し込み
(株)国際ツーリストサロン 小山市城山町2-12-16 0285-24-3911
10:00〜19:00 木曜定休
東京駅まで出れば、東京⇒名古屋・愛知万博会場・岐阜 3500円(往復6800円)というバスもあります。(小山-東京 片道 乗り換えたくさん長時間コース1220円、JR利用コース1450円〜)
名古屋バス
以上、お金を掛けずに万博へ行く方法でした。
上記について「小山だより」は一切関係ありませんし、何かあっても責任は取りません。ご承知おき下さいませ。
1.1泊2日(車中泊)バスの旅 帰り夜行
5/14(レディースデー)、21(ユッタリデー800円割増) 6/4、11、22 7/2
旅行代金(バス代、チケット代込み) 大人13900円、中人13400円、小人12900円
宇都宮駅東口4:40→石橋駅東口5:20→結城駅南口6:00→小山駅西口6:30→愛・地球博14:30頃到着 22:30出発→小山駅西口6:30頃→結城駅南口7:00頃→石橋駅東口7:40頃→宇都宮駅東口8:20頃
2.愛・地球博 1泊2日(車中泊)バスの旅 行き夜行
5/6、27(レディースデー、ユッタリデー800円割増) 6/17、24、29 7/15
旅行代金(バス代、チケット代込み) 大人13900円、中人13400円、小人12900円
宇都宮駅東口21:40→石橋駅東口22:20→結城駅南口23:00→小山駅西口23:30→愛・地球博8:30頃到着 15:30出発→小山駅西口23:00頃→結城駅南口23:30頃→石橋駅東口24:10頃→宇都宮駅東口24:50頃
*レディースデーは女性とカップル専用。
*ゆったりデーはゆったりシート。
最小催行人数25名 定員42名
問い合わせ/申し込み
(株)国際ツーリストサロン 小山市城山町2-12-16 0285-24-3911
10:00〜19:00 木曜定休
東京駅まで出れば、東京⇒名古屋・愛知万博会場・岐阜 3500円(往復6800円)というバスもあります。(小山-東京 片道 乗り換えたくさん長時間コース1220円、JR利用コース1450円〜)
名古屋バス
以上、お金を掛けずに万博へ行く方法でした。
上記について「小山だより」は一切関係ありませんし、何かあっても責任は取りません。ご承知おき下さいませ。
2005年04月14日
◇どうすれば賑わう商店街になるのかな◇
・空き店舗活用事業における出店者募集のお知らせ
・空き店舗情報
明日が締め切りです。補助が出るんですって。
楽しいお店が出来るといいな。
写真はイメージです。これらの建物と募集とはちょっとしか関係がありません。
それにしても締め切ったままのお店が多い・・・。
・空き店舗情報
明日が締め切りです。補助が出るんですって。
楽しいお店が出来るといいな。
写真はイメージです。これらの建物と募集とはちょっとしか関係がありません。
それにしても締め切ったままのお店が多い・・・。
Posted by みほ@〇〇だより at
17:50
│Comments(0)
2005年04月13日
2005年04月12日
2005年04月11日
◇栃木県は大谷石の産地◇
南関東しか知らなかった私にとって、蔵=土蔵でしたので、
栃木県に引っ越して来て最初に奇異に感じたのが、
蔵が大谷石で出来ていることでした。
大谷石研究会
大谷石地下採掘場跡の教会
松が峰教会
餃子の像(餃子ビーナス) ←オススメ!
2005年04月11日
◇午前7時22分に、関東地方で地震がありました◇
千葉県のみなさん、大丈夫ですか?
こちらはゆーらゆーらと30秒くらい揺れました。
物が落ちたり倒れたりはしていません。
先週 ぴぴさんのところ で地震雲の情報を拝見していましたが、
雲の写真を見てもどこがどうなのかさっぱり分からず、半信半疑でいました。
これで終わりだと良いのですが。終わりにしてくれ〜。
こちらはゆーらゆーらと30秒くらい揺れました。
物が落ちたり倒れたりはしていません。
先週 ぴぴさんのところ で地震雲の情報を拝見していましたが、
雲の写真を見てもどこがどうなのかさっぱり分からず、半信半疑でいました。
これで終わりだと良いのですが。終わりにしてくれ〜。
2005年04月10日
◇演奏会ではデジカメの音を消して下さい◇
木曜日と日曜日のコンサートでは、演奏中の写真撮影について特に注意がなかったのか、
こぢんまりとした会場内で、ピピピ、パシャパシャという音がとても気になりました。
コンサートでデジカメをお使いになるときは、操作音やシャッター音を消してください。
こぢんまりとした会場内で、ピピピ、パシャパシャという音がとても気になりました。
コンサートでデジカメをお使いになるときは、操作音やシャッター音を消してください。
2005年04月08日
◇ロビンソン百貨店跡にララスクエア宇都宮オープン◇
ララスクエア宇都宮 に移転したアニバーサリーさんへ「ダヤンの福袋ゲットだぜ」をしに行ったら、
華道家の假屋崎省吾さんがオープン記念トークショーに出演なさっていました。
わち福袋は5千円と1万円。今年のお正月に行けなかったので、
両方ゲット。値段の3倍入っていて、満足満足(^^)
意外に空いていました。土日は混むんでしょうね。混まなきゃ困るね。
2005年04月08日
◇土曜日の午後、あいていますか?◇
上尾に住んでいたときに入っていた女声アンサンブル「ルシアス」の初めての単独演奏会が、明日の午後にあります。
「ルシアス ファースト コンサート」
指揮 田村 茂
4月9日(土) 午後2時開演
響きの森 桶川市民ホール
入場料 800円
7日(木)にホール練習があったので、お手伝いの打ち合わせも兼ねて桶川へ行ってきました。
ルシアス、私がいたときよりもずっと上手になっています。
お近くの方、もしお時間がありましたら聞きにいらして下さい。
写真はホール前のオブジェ。
2005年04月07日
2005年04月07日
2005年04月06日
◇クリスマスローズは受験生のお守りだった!?◇
みなとさんが昨日コメントで書いていらっしゃるように、
クリスマスローズの花びら(花弁)のように見えるところは実はガク(萼片)。
今年も白鴎市民開放講座に申し込みました。
小山駅東口に出来たばかりの東キャンパスでの授業を楽しみにしています。
2005年04月06日
◇緑茶飲料の名前から◇
自己を知る。
『伊右衛門』が出たときには、四谷怪談を連想しました。で、りえさんはお岩さん?と思ってしまいました。
今度は『一(はじめ)』でバカボンを連想。ママの「ハジメちゃん」と呼ぶ声が聞こえるような気がしました。
脳内ごちゃごちゃ。
『伊右衛門』が出たときには、四谷怪談を連想しました。で、りえさんはお岩さん?と思ってしまいました。
今度は『一(はじめ)』でバカボンを連想。ママの「ハジメちゃん」と呼ぶ声が聞こえるような気がしました。
脳内ごちゃごちゃ。
2005年04月05日
◇わんパラ@小山ゆうえんちに行ったんだワン◇
そしたら、アメリカンコッカースパニエル(雌)に惚れちゃったんだワン。
「ただ今、入場料半額」に惹かれて、花粉舞う中を完全防備(帽子、サングラス、マスク、三つ編み・・・上の写真、ちょっとかかしのカブみたいだ。 ハウルの動く城同盟)の上、行ってきました。
わんたちにとってパラダイスかどうかは分からなかったけれど、子どもやわん好きにとってはパラダイスなのでしょう。
ただし、ニオイに敏感な人にとってはパラダイスではないかも。
もしチャイニーズクレステッドやメキシカンヘアレスなどの無毛犬がいたならば、私にとってもパラダイスだったかも。
小山わんわんふれあいパラダイスサイト ←写真がたくさんあります。
*「おやまさくらまつり」期間の4月10日まで、小山市民は入場料半額(居住地を証明するものを提示)。
4月3日(日)に寄ってみました。
「ただ今、入場料半額」に惹かれて、花粉舞う中を完全防備(帽子、サングラス、マスク、三つ編み・・・上の写真、ちょっとかかしのカブみたいだ。 ハウルの動く城同盟)の上、行ってきました。
わんたちにとってパラダイスかどうかは分からなかったけれど、子どもやわん好きにとってはパラダイスなのでしょう。
ただし、ニオイに敏感な人にとってはパラダイスではないかも。
もしチャイニーズクレステッドやメキシカンヘアレスなどの無毛犬がいたならば、私にとってもパラダイスだったかも。
小山わんわんふれあいパラダイスサイト ←写真がたくさんあります。
*「おやまさくらまつり」期間の4月10日まで、小山市民は入場料半額(居住地を証明するものを提示)。
4月3日(日)に寄ってみました。
2005年04月04日
◇ぷっち★BBSをつけてみました◇
サイドメニューに「ぷっち★BBS」(playonさん http://bbs.comitia.com/ )を付けてみました。
テスト中です。
「OPEN」をクリックすると書き込み用の小窓が開きます。
「JUMP」をクリックすると、同じレンタル先を利用しているサイトへ、ランダムにジャンプするようです。
テスト中です。
「OPEN」をクリックすると書き込み用の小窓が開きます。
「JUMP」をクリックすると、同じレンタル先を利用しているサイトへ、ランダムにジャンプするようです。
2005年04月04日
2005年04月02日
◇「チャンネル北国tv【2周年】なまらありがとねキャンペーン」に応募しよう◇
チャンネル北国tvさんからの太っ腹プレゼント企画!
北国住民でなくとも、ブロガーなら誰でも応募できる!
今ブログが無くても「ゲストさんのメニュー」(右側メニューにあります→)の「新規住民登録」から登録すれば応募できる!
つまり誰でも応募できる!
*****
「チャンネル北国tv【2周年】なまらありがとねキャンペーン」
登録ユーザーの皆さんと、脱北(?)したOB・OGの方々、そしてサイトを利用する全てのブロガーの皆さんに対し、感謝の気持ちを込めたプレゼント企画。
■賞品内容:
・「JTB旅行券」 5万円分を 2名様に
・「iPod shuffle」 512MBを 20名様に
・特製オリジナル携帯ストラップを 200名様に
■当選者数: 総計222名様
■受付期間: 2005年4月2日(土)〜22日(金)
■応募方法: 応募受付ページにトラックバックを送信
■応募資格: 登録ユーザーと、サイトを利用する全てのブロガー
■応募場所: http://sapolog.com/u/8888/
*****
さあ、みんなで応募しよう・・・あ、応募者が多くなればなるほど私が当たる率、低くなるんじゃん! しまった・・・ 続きを読む
北国住民でなくとも、ブロガーなら誰でも応募できる!
今ブログが無くても「ゲストさんのメニュー」(右側メニューにあります→)の「新規住民登録」から登録すれば応募できる!
つまり誰でも応募できる!
*****
「チャンネル北国tv【2周年】なまらありがとねキャンペーン」
登録ユーザーの皆さんと、脱北(?)したOB・OGの方々、そしてサイトを利用する全てのブロガーの皆さんに対し、感謝の気持ちを込めたプレゼント企画。
■賞品内容:
・「JTB旅行券」 5万円分を 2名様に
・「iPod shuffle」 512MBを 20名様に
・特製オリジナル携帯ストラップを 200名様に
■当選者数: 総計222名様
■受付期間: 2005年4月2日(土)〜22日(金)
■応募方法: 応募受付ページにトラックバックを送信
■応募資格: 登録ユーザーと、サイトを利用する全てのブロガー
■応募場所: http://sapolog.com/u/8888/
*****
さあ、みんなで応募しよう・・・あ、応募者が多くなればなるほど私が当たる率、低くなるんじゃん! しまった・・・ 続きを読む