2005年04月27日
◇可憐なカタクリ食べちゃった◇
アスパラに似た味がしました。
◇あけましておめでとうございます(^^)◇
◇シロノワール at テイラップ◇
◇原発事故対応◇
◇週間計画停電(予定)〜3/21◇
埼玉県輪番停電リスト2011.03.14
東京電力の計画停電が実施される地域と時間帯リスト
◇シロノワール at テイラップ◇
◇原発事故対応◇
◇週間計画停電(予定)〜3/21◇
埼玉県輪番停電リスト2011.03.14
東京電力の計画停電が実施される地域と時間帯リスト
Posted by みほ@〇〇だより at 21:53│Comments(7)
│【リビング】
この記事へのコメント
私も栃木にいたころは、おひたしにしてよく食べました。
こちらでは、厳重に管理されて、増やしてるようで、
「食べてた」なんて、言っちゃいけないのかも・・・と
内心どきどきしてました。
こちらでは、厳重に管理されて、増やしてるようで、
「食べてた」なんて、言っちゃいけないのかも・・・と
内心どきどきしてました。
Posted by みなと at 2005年04月28日 00:06
おひたしにするんですか?
それとも、炒め物?
それとも、炒め物?
Posted by Yah at 2005年04月28日 08:18
みほさんお邪魔します〜
かたくりって食べられるんですか?
初めて知りました〜一度チャレンジしないと、ですね!!
ちなみに生産農家はどちらにあるのでしょうかね?
かたくりって食べられるんですか?
初めて知りました〜一度チャレンジしないと、ですね!!
ちなみに生産農家はどちらにあるのでしょうかね?
Posted by ゲスト at 2005年04月28日 18:41
みなとサマ
うん、うん。私もお店で見つけて、ミカモ山などではずいぶん大切にしているようなのに食べちゃっていいの!ってびっくり。ちょっとどきどきしました。
咲いていないのを買って食べましたが、少し残してありますので、もしきれいに咲いたらお見せしますね〜(^^)
Yahさま
お店の人に聞いたら、おひたしか天ぷらって行ってました。ただ茹でただけでも充分美味しかったのでした♪
けんパパさま
美味しかったんです。グリーンアスパラに似てますよ。駅ビルの一階にある食品店で買いました。栃木産とありましたが、どこで作っているのかはあいにくわかりません。
うん、うん。私もお店で見つけて、ミカモ山などではずいぶん大切にしているようなのに食べちゃっていいの!ってびっくり。ちょっとどきどきしました。
咲いていないのを買って食べましたが、少し残してありますので、もしきれいに咲いたらお見せしますね〜(^^)
Yahさま
お店の人に聞いたら、おひたしか天ぷらって行ってました。ただ茹でただけでも充分美味しかったのでした♪
けんパパさま
美味しかったんです。グリーンアスパラに似てますよ。駅ビルの一階にある食品店で買いました。栃木産とありましたが、どこで作っているのかはあいにくわかりません。
Posted by みほ at 2005年04月28日 23:13
カタクリって食べられるんですか…知らなかった。
アスパラガスに似てるってのも意外。
アスパラガスに似てるってのも意外。
Posted by 行雲流水 at 2005年04月29日 01:03
小山限定商品でしょうか。見た事がありません。
Posted by kuronekokotoshan at 2005年04月29日 13:34
行雲流水さま
カタクリ粉しか頭になかったので、「えーっ」って感じでした。茹でたグリーンアスパラガスに似ていると思いました(^^)
ことしゃんサマ
私も初めて見ましたが、「カタクリ てんぷら おひたし」などで検索したらたくさん出てきましたから、いろいろなところで食べられているのかも? 北海道でも食べるようですよ。
カタクリ粉しか頭になかったので、「えーっ」って感じでした。茹でたグリーンアスパラガスに似ていると思いました(^^)
ことしゃんサマ
私も初めて見ましたが、「カタクリ てんぷら おひたし」などで検索したらたくさん出てきましたから、いろいろなところで食べられているのかも? 北海道でも食べるようですよ。
Posted by みほ at 2005年04月29日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。