2008年02月18日
◇気になる映画たち◇
<その1> "Becoming Jane" http://www.bvimovies.com/uk/becoming_jane/
ジェーン・オースティン ファンとしては気になる気になる。
4月26日に上映開始?
「ナルニア・・・」でタムナスさんを演じているジェームズ・マカヴォイ、ハリポタシリーズのマギー・スミスも出演。
昨年夏、横浜開催のNippon2007(世界SF大会)で参加したリージェンシーダンスと同じダンスを踊ってる〜(^^)↓
<その2>『ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛』 http://www.disney.co.jp/narnia/
前作は違和感あり・・・今回は? 気になる気になる。
「さっぽろ雪まつり」の雪像、http://eiganavi.gyao.jp/news/2008/02/post-5608.html みごとでした♪
<その3>『ライラの冒険 黄金の羅針盤』 http://www.goldencompassmovie.com/
ファンタシー好きとしては気になる気になる。
こういう魔女↓目ざしてます。
<その4>『グーグーだって猫である』
大島弓子さんの漫画が原作だから、気になる気になる。
参考:http://eiga.com/buzz/show/9033
大島さんが卵巣がんになったときのことも描かれていて、私にとっては参考書でもありました。
(女性のみなさん、婦人健診受けましょうね)
リアルタイムの大島弓子ファンですから、彼女の作品は殆ど読んでいるはず。
書棚にずらりと並んでいる単行本はどれも宝物。
一番好きなのは、登場人物が精神年齢で描かれている「夏の夜の貘」。きっぱり。
<その5>『ペネロピ』 http://www.penelopethemovie.com/
主演が『アダムス・ファミリー』でウエンズディを演じたクリスティーナ・リッチ。
気になる気になる。
これにもジェームズ・マカヴォイ出演。
関係ないけど、主人公の名前がペネロペ&ブタつながりで、『かしこいブタのロリポップ』も気になる気になる。
<オマケ>
ジェームズ・マカヴォイはスコットランドのグラスゴー出身ですが、
グラスゴーは現地ではグラズゴーと濁って発音されてましたわ。
MIHOさんったら、映画評論家みたいで、かっこいいよぉ!
ぅお!『歓喜の歌』観たのね。。。ぜひ観たい映画です。
ダブルブッキング?ありそうな話、、、あってはならない話、、、
私、思っているだけでずっと出来ないのだけれど(泣)
合唱をテーマにして、その背景にはいろいろな人間関係があるので(笑)、
ノンフィクションを書いてみたらと・・・
もう、書いている人いるのかなぁ?
☆のののサマ
今日は遅くまで長時間、どうもありがとう!
とーっても楽しかったー♪
のののさんの本、読みたいー。どんな内容になるのか、わくわくだー。
ただ、うっかり書いたことで名誉毀損にならないように、フィクションですということにした方が・・・いいかも?