さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年03月12日

◇思川工事中◇

何してるのかな?



観晃橋より撮影。はたらくくるまたちがかっこいい♪  

Posted by みほ@〇〇だより at 15:05Comments(2)【ネイチャー】

2007年02月14日

◇まんさくまんかい◇





いわむらかずお絵本の丘美術館にて

『かんがえるカエルくん』シリーズ、大好き~(^^)
えほんの丘(http://www.ehonnooka.com/)  

Posted by みほ@〇〇だより at 14:46Comments(6)【ネイチャー】

2007年01月12日

◇今朝の男体山&日光連山&?◇

今朝8時前後に撮影。
出勤する夫の「今日も山がきれいだよー」の声にカメラを持って飛び出しました。



男体山にズームインっ。


そして古河社宅の向こうに輝くのは那須? 磐梯? 蔵王? 誰か教えて~。


 朝日を受けて輝いていました・・・ため息。

可矢さんの日光連山「★( ´ー`)/ ̄\/ ̄ ̄\日光けっこう♪」 http://blog.livedoor.jp/nekomu/archives/50526896.html 
 雲もステキ(^^)  

Posted by みほ@〇〇だより at 09:15Comments(21)【ネイチャー】

2006年09月22日

◇天翁院の曼珠沙華◇

oyama20060922.jpg

不思議な色です。赤と白だけでは無いのですね。

奥の方では大きな新しい本堂の建築がちゃくちゃくと進んでいます。  

Posted by みほ@〇〇だより at 22:42Comments(10)【ネイチャー】

2006年09月02日

◇ホウキで掃いたような◇

oyama20060902.jpg

今朝、小山の空は秋の雲でした。  

Posted by みほ@〇〇だより at 23:54Comments(6)【ネイチャー】

2006年07月03日

◇いってんにわかにかきくもり〜◇

oyama20060703.jpg

5時20分、黒雲もくもく。稲光ビカビカ。
5時30分、バケツをひっくり返したような雨。
5時40分、霧雨、晴れ間も見える。

気温は32度から一気に22度へ。涼しくなって快適快適(^^)  

Posted by みほ@〇〇だより at 17:35Comments(5)【ネイチャー】

2006年05月12日

◇トチノキ花盛り◇

oyama20060511b.jpg

栃木県の木「トチノキ」です。栃木県小山庁舎にて。

海外へ出掛ける予定もないのですが、昨日、パスポートの申請に行っていきました。
とてもとてもすいていました。  

Posted by みほ@〇〇だより at 15:56Comments(2)【ネイチャー】

2006年03月30日

◇花曇りにはまだ早い◇

oyama20060330.jpg

昨年のヨシ焼き」"ぐるぐるロードマップ" サイト内 大迫力写真!

平成18年 渡良瀬遊水地ヨシ焼き」オフィシャルサイト

おやまのさくらまつり」小山市役所サイト  

Posted by みほ@〇〇だより at 18:17Comments(2)【ネイチャー】

2006年03月09日

◇開いたのは◇

oyama20060309.jpg

昨年末にうちに来たクリスマスローズの苗。
八重の花びら(ガク)が美し〜く開くことを夢見ていたら、
なんだか違うものが開いています・・・キノコの笠じゃん。
ま、これはこれでカワイイので、許す。

クリスマスローズの苗からは葉ばかりが出て、
花芽の出る気配はいまだにございません・・・。
来年に期待かな?  

Posted by みほ@〇〇だより at 10:50Comments(4)【ネイチャー】

2006年02月25日

◇『クリスマスローズの世界展2006』◇

oyama20060225.jpg

『クリスマスローズの世界展2006』
2006年2月24日(金) 〜 26日(日)
池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート4階 展示ホールA-1

行ってきました。華麗な新種にうっとり。

RHSJ(英国王立園芸協会日本支部)が展示していたバラ模様のゴム靴が欲しかった。5月頃に入荷予定だそうです。

クリスマスローズ本体には手が出なかったので、クリスマスローズに最適だという鉢(スリットの入ったプラスチック製 @105.-)を3つ買って帰ってきました。

明日まで開催です。セゾンカードを持って行くと、苗が貰えるようです。  

Posted by みほ@〇〇だより at 20:22Comments(0)【ネイチャー】

2006年02月13日

◇マザーリーフ群生◇

oyama20060213.jpg

まっちへ
夫が面白がって増やすので、林になりそうです。
去年気を揉んだのがうそのよう。

◇マザーリーフSOS◇(昨年の今頃の様子)
◇チャイルドリーブス(?)が育っています◇(その後)  

Posted by みほ@〇〇だより at 11:51Comments(2)【ネイチャー】

2006年02月10日

◇クリスマスローズの花芽が出ました◇

oyama060210.jpg

昨年の春にうちに来たクリスマスローズに花芽が♪
今のところ2つが古い葉の元の方から出ています。
嬉しい〜(^^)

年末に新しく来た八重咲きさん達はまだ兆候無し。小さい株だから花が咲くのは来年なのかな?

◇鉢植えのクリスマスローズ999円◇  

Posted by みほ@〇〇だより at 12:13Comments(3)【ネイチャー】

2006年02月06日

◇今朝の男体山 -マイナス3.2度の朝-◇

oyama20060206.jpg

排水溝が詰まった隣のビルの屋上がハトたちのスケートリンクになっています。右側の小さいのはセグロセキレイ(たぶん)。  

Posted by みほ@〇〇だより at 09:19Comments(4)【ネイチャー】

2006年01月21日

◇はい、小山も降りました◇

oyama20060121b.jpg

用事があって大宮まで電車で行って来ましたが、
車窓から見る雪景色が珍しくてキョロキョロ、美しくてワクワク、
オトナのくせに後ろの窓から景色を見るヘンナ人になっていました。
いや、座席に後ろ向きに座ったりはしていませんってば!  

Posted by みほ@〇〇だより at 22:03Comments(7)【ネイチャー】