2006年07月14日
◇ドナルド・マクドナルド・ハウス とちぎ◇
世田谷の成育医療センターで知った「ドナルド・マクドナルド・ハウス」。
病気の子供をかかえる人たちを経済的・精神的にささえようと、フィラデルフィアで誕生したこの施設、現在日本には4カ所あります。
これが今年9月に、栃木県下野市祇園1-2-36(自治医科大学の向かい側)にオープンするそうです。
説明会は終わってしまいましたが、ボランティアは随時募集しているそうです。
<ドナルド・マクドナルド・ハウスでのボランティア>
入院中の子どもとその家族が利用できる宿泊施設。
活動内容:電話応対、チェックイン・アウト業務、事務ワークを2週間に1度3時間程度。
募集人員100名
連絡先:自治医科大学2号館 3階 電話0285-58-7551
とちぎハウスのボランティア大募集!
<自治医大とちぎ子ども医療センターでのボランティア>
外来案内、病棟の遊び相手、イベント・アートの手伝い、園芸。
募集人員100名
連絡先:とちぎ子ども医療センター準備室
〒329-0498 栃木県下野市薬師寺331-1
電話0285-58-7518
病気の子供をかかえる人たちを経済的・精神的にささえようと、フィラデルフィアで誕生したこの施設、現在日本には4カ所あります。
これが今年9月に、栃木県下野市祇園1-2-36(自治医科大学の向かい側)にオープンするそうです。
説明会は終わってしまいましたが、ボランティアは随時募集しているそうです。
<ドナルド・マクドナルド・ハウスでのボランティア>
入院中の子どもとその家族が利用できる宿泊施設。
活動内容:電話応対、チェックイン・アウト業務、事務ワークを2週間に1度3時間程度。
募集人員100名
連絡先:自治医科大学2号館 3階 電話0285-58-7551
とちぎハウスのボランティア大募集!
<自治医大とちぎ子ども医療センターでのボランティア>
外来案内、病棟の遊び相手、イベント・アートの手伝い、園芸。
募集人員100名
連絡先:とちぎ子ども医療センター準備室
〒329-0498 栃木県下野市薬師寺331-1
電話0285-58-7518