2009年07月01日
◇Wooo壊れた直った◇
視聴中、いきなり画面が真っ暗になり、音も出なくなって、右下の受像ランプが青く点滅。
ピカピカピカと3回点滅のサイクル。
最初は熱のせいかもと思って、主電源切ったりコンセントからプラグを抜いておいたり。
でもしばらくたっても回復しない。
メーカーのアフターサービス窓口に電話するもお話中。
販売店に電話→販売店からメーカー修理に連絡→最短で二日後の午後とのこと。
連続ドラマみるヒトだったらがっかりだったかもね。
今日修理の方が見え、基盤を3つ交換して視聴できるようになりました。
わりといつもTVつけっぱだったのですが、なくてもけっこうOKだった。
(ちょっと携帯のワンセグ使ったけど)
HDDの中身が無事で嬉しかったよ。iVDR-Sカセット購入検討しようと思います。
うちは家電が長持ちする家で、これまでTVが壊れたことはなかった。
今回は買って1年ちょいで壊れてびっくりしたのでありました。
ピカピカピカと3回点滅のサイクル。
最初は熱のせいかもと思って、主電源切ったりコンセントからプラグを抜いておいたり。
でもしばらくたっても回復しない。
メーカーのアフターサービス窓口に電話するもお話中。
販売店に電話→販売店からメーカー修理に連絡→最短で二日後の午後とのこと。
連続ドラマみるヒトだったらがっかりだったかもね。
今日修理の方が見え、基盤を3つ交換して視聴できるようになりました。
わりといつもTVつけっぱだったのですが、なくてもけっこうOKだった。
(ちょっと携帯のワンセグ使ったけど)
HDDの中身が無事で嬉しかったよ。iVDR-Sカセット購入検討しようと思います。
うちは家電が長持ちする家で、これまでTVが壊れたことはなかった。
今回は買って1年ちょいで壊れてびっくりしたのでありました。
2009年07月01日
◇iPhone無料アプリ:♪♪♪MIDIプレーヤー♪♪♪◇
「MIDI and KB LE」 無料だし試してみる>>>
ウェブ上にあるMIDIファイルのURLを入力してダウンロード。
自作のモノもUPしてDOWNして(ややこしや〜)iPhoneで持ち歩けるよん。
音取りが苦手なヒト(含むワタシ)にもオススメ。
テンポやピッチや楽器が変えられる有料版(230円)は コチラ>>>
ウェブ上にあるMIDIファイルのURLを入力してダウンロード。
自作のモノもUPしてDOWNして(ややこしや〜)iPhoneで持ち歩けるよん。
音取りが苦手なヒト(含むワタシ)にもオススメ。
テンポやピッチや楽器が変えられる有料版(230円)は コチラ>>>