2009年07月15日
◇ときたら◇
「ナマズ」ときたら「タッタキダンゴ!」
と、栃木県小山市に住んでいた私は思うのであります。
ときどき見かけませんか? 黒以外の文字がすっきりと消えちゃってる看板。
「禁止!」だけ読めて、何を禁止しているのか分からないのとか(^^;
あ、「たったきだんご」はナマズをアタマからシッポまで丸ごとタタキにして、
丸めて揚げた食べ物です。
骨も皮も入っていて栄養満点なんですよ〜♪
と、栃木県小山市に住んでいた私は思うのであります。
ときどき見かけませんか? 黒以外の文字がすっきりと消えちゃってる看板。
「禁止!」だけ読めて、何を禁止しているのか分からないのとか(^^;
あ、「たったきだんご」はナマズをアタマからシッポまで丸ごとタタキにして、
丸めて揚げた食べ物です。
骨も皮も入っていて栄養満点なんですよ〜♪
2009年07月15日
◇昼間なのに、みるみるうちにあたりが暗くなったよ◇
以前、何の事前情報も持たず(トホホ恥ずかしい)たまたま皆既日食に出会いました。
調べてみると1999年。10年も前のことだったのね。
新聞記事(AstroArtsサイト内)
太陽が欠けるのも面白いけど、一時的にあたりが暗くなっちゃったのが、あたりまえのことなのに、驚きでしたよ〜。
調べてみると1999年。10年も前のことだったのね。
新聞記事(AstroArtsサイト内)
太陽が欠けるのも面白いけど、一時的にあたりが暗くなっちゃったのが、あたりまえのことなのに、驚きでしたよ〜。