2004年05月04日
◇引き伸ばされて竜に?◇
昨日は東名の大渋滞をものともせず、日帰りで実家へ。
実家にいた時間は、車に乗っていた時間よりもかろうじて長かった(^^;
駅前商店街の狭い路地の上にコイノボリが泳いでいました。
ちょっと竜のようにも見えました。
ダージリンの新茶を持っていったら、母が喜んでくれました。よかった(^^)
Posted by みほ@〇〇だより at 19:04│Comments(7)
│【イベント】
この記事へのコメント
今夜のおかずはニシンでした。ははははは。
みほさんのエントリーって好きです。
みほさんのエントリーって好きです。
Posted by Yah at 2004年05月04日 19:45
お疲れ様。お母さんの喜んだ顔が見られてよかったね。
それにしてもアーケード代わりみたいな鯉のぼりがユニークだね。
それにしてもアーケード代わりみたいな鯉のぼりがユニークだね。
Posted by hide@dc2 at 2004年05月04日 22:40
5日を過ぎると やっぱり降ろされちゃうのかな?
渋滞をものともせずって、ことは ご実家は、そう遠くないようですね。
渋滞をものともせずって、ことは ご実家は、そう遠くないようですね。
Posted by manbow at 2004年05月04日 23:08
ぴぴちゃんとこのエドウィンの件、ガセネタっぽいです。もしやと思って
調べました。新しい説も書いておきましたのでよかったらまた見て下さい。
迂闊なことは、書いてはいけませんね、ゴメンナサイ。
調べました。新しい説も書いておきましたのでよかったらまた見て下さい。
迂闊なことは、書いてはいけませんね、ゴメンナサイ。
Posted by manbow at 2004年05月04日 23:43
上手いこと鯉のぼりを泳がせてますね。
このアイデア、こっちでも真似したら
hideさんの走った○大通りにも人が集まりそうだけど、
良い写真見せて頂き有り難う。
masu
このアイデア、こっちでも真似したら
hideさんの走った○大通りにも人が集まりそうだけど、
良い写真見せて頂き有り難う。
masu
Posted by ゲスト at 2004年05月05日 05:46
ちょっと早い母の日のプレゼントになりましたね。それにしても東名の渋滞、大変でしたね。
Posted by Nezu at 2004年05月09日 07:31
なかなかつながりませんね。はやくスムーズになるといいなぁ。
Yahさま
あははは。ニシンっぽかった?
一貫性のないエントリーを好きと言って下さってありがとうございます。うれしいにゃん。
hide@dc2さま
用賀から東京料金所間だけでも、普通なら1分位で行けるのが30分かかりました。
ちょっと強引なコイノボリでした。
manbowさま
長寿の里と呼ばれています。気候が安定していて良いところですよ。父の健康のために引っ越しをしたのですが、おかげさまで今も現役です。
masuさま
名前に反してちょっとさびしい感じがしますが、コイノボリに助けて貰っていました。となりの通りには、美味しい地魚を食べさせてくれる「半四郎」というお店があります。
Nezuさま
なんでも持っている母なので、プレゼントが難しいんです(^^; メインの日傘をは、折りたたみじゃなくて不便だからと却下。私が使うからいいもん。
Yahさま
あははは。ニシンっぽかった?
一貫性のないエントリーを好きと言って下さってありがとうございます。うれしいにゃん。
hide@dc2さま
用賀から東京料金所間だけでも、普通なら1分位で行けるのが30分かかりました。
ちょっと強引なコイノボリでした。
manbowさま
長寿の里と呼ばれています。気候が安定していて良いところですよ。父の健康のために引っ越しをしたのですが、おかげさまで今も現役です。
masuさま
名前に反してちょっとさびしい感じがしますが、コイノボリに助けて貰っていました。となりの通りには、美味しい地魚を食べさせてくれる「半四郎」というお店があります。
Nezuさま
なんでも持っている母なので、プレゼントが難しいんです(^^; メインの日傘をは、折りたたみじゃなくて不便だからと却下。私が使うからいいもん。
Posted by ゲスト at 2004年05月09日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。