さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2004年10月13日

◇筋肉痛になりました◇

oyama20041013.jpg

ついにピカピカに触ってきました(^^)

荒井先生と、助手の学生さんおふたりが教えて下さいます。
歴史や構造をおそわったり、音を鳴らしたり止めたり、和音を鳴らしたり、
持ち替えの練習で「あわわわ」になったり・・・すっごい楽しかった!
2時間があっと言う間に過ぎました。

で、月・火曜日は筋肉痛〜。
荒井先生によると、二の腕のプルプルが無くなるとか。ラッキー♪

ピカピカのベルは銅と錫の合金、つまりブロンズで出来ているそうです。
ということは、錆びると青銅色になるのか。磨かなくちゃいけないわけだ。
低音のベルは7kg 以上あるとのことです。中音域でもけっこう重い。
変な鳴らし方をすると手首を痛めるそうです。

今週末のハンドベルフェスタが、ますます楽しみになりました。

おまけ:夫の上司の奥様がハンドベルを演奏なさるそうで、個人で7オクターブお持ちなんですって! すげー!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(【カルチャー】/ハンドベル)の記事画像
◇明日の午後、ハンドベルの演奏会に出ます☆=Y(^^)◇
同じカテゴリー(【カルチャー】/ハンドベル)の記事
 ◇明日の午後、ハンドベルの演奏会に出ます☆=Y(^^)◇ (2007-12-14 11:05)
 ◇ハンドベルクリスマスコンサート◇ (2007-11-26 12:23)
 ◇ハンドベルコンサート情報◇ (2005-11-24 21:28)
 ◇小山市広報デビュー(オーバー)◇ (2005-08-19 16:48)
 ◇ハンドベルクリスマスコンサート◇ (2004-12-21 16:20)
 ◇ハンドベルフェスタ in OYAMA◇ (2004-10-04 20:55)
Posted by みほ@〇〇だより at 12:11│Comments(13)【カルチャー】/ハンドベル
この記事へのコメント
はじめまして。
きのちりんさんのところの掲示板から拝見しました。みほさんもハンドベルの仲間入りですね!
私は埼玉の北部に住んでいるので、小山のは聴きに行こうと思っています!頑張ってくださいね!
Posted by ゲスト at 2004年10月13日 20:26
ピカピカだね(*^_^*)
みほさん映ってないかなぁって探しちゃいました。
二の腕のぷるぷるがなくなるなんて
すてきだぁ。
Posted by みなと at 2004年10月13日 22:29
私もはじめてやった時は筋肉痛になりました。
ハンドベルっておとなしいイメージがあるので意外な感じがしますよね。
日曜日は私達のチームもお昼ごろに荒井先生に見ていただいたんですよ〜。
しごかれましたが(^_^;)
Posted by ゲスト at 2004年10月13日 23:26
見るたんびに やりたーぃ と思う。
昔C4D4やってたなぁ。
がんばってください。
Posted by ゲスト at 2004年10月14日 00:16
ブロンズなんですねぇ。ってことは、ブロンズ像を磨くと
こんなにピカピカになるの?
(そんなことも知らないわたし)
ストラディバリみたいに、ベルにも名器というのが
あるのかな?
7kgとは、尋常じゃないねぇ、こりゃ引き締まった
みぽっちが見れるかもしれないね。
Posted by manbow at 2004年10月14日 04:19
ちーサマ
いらっしゃいませ♪
ちーさんのサイトにおじゃましました。
ハンドベルについて様々なことがとても分かりやすくまとめられていますね!
ちーさんってきっとテキパキとした方だろうなって思いました(^^)

みなとサマ
右のふたつのベルのすそ、まん中当たりに映っているのが私かも?
そうそう、お振り袖が筋肉にかわるらしい。
でも一週間に一回では、道は遠いかも〜。

きのちかサマ
しごかれましたか。
荒井先生の尽きることのないパワーにはいつも感嘆しています。
最初は重いなんて思わなかったのに、やっているうちにだんだんと効いてきました(^^;

きこサマ
いらっしゃいませ(^^)
なさっていたんですね、ハンドベル。
ひとりでは出来ないところも楽しいハンドベル。
これからクリスマスにかけてがシーズン!?

manbowさま
ね、ブロンズと言えば青銅色と私も思っていました。
お米も2kg入りしか買わない私に、7kgはどう考えても無理です〜(^^;
とは言え、筋トレとも言えるコーラスとベルで、ナイスバディを手に入れられる日も近い・・・かも?
Posted by みほ at 2004年10月14日 10:27
荒井先生の第九の発声練習。息を送る筋肉を鍛えるということで、おなかの筋肉を1回1回使って、歯の間から息を出して「スーッ、スーッ、・・・」と音を出すのですが、これが半端な回数ではないのです。声を出す前に、おなかの筋肉がイッちゃいます。いつの日か、いくらでも出来るおなかになるのを夢見て、限界に挑戦しています。(でも、荒井先生のおなかを見ていると、それほどスマートになるわけではなさそうです。)
 みほ's ハズ
Posted by ゲスト at 2004年10月14日 12:55
とうとう・・・。ベルの世界に・・・(笑)
楽しいでしょう?ハンドベル。これが本物のハンドベルですよ。私たちのチームが使っているのはこちらのではないですけれど・・。
よく,「ハンドベル!ああ,そうそう結婚式で,やったよぉ〜!」って言われると,ちょっとがっくりします。(あれは,ハンドベルじゃないよぉ〜ってね)
腰痛になって,少しロウベル担当が少なくなったのですが,今日練習した曲は,高音でもフォルテシモで,思いっきり打つので,結構しんどかったです。でも,気持ちの良い響きが出せると嬉しいですよ。
みほさん,これからどんどんきらぴかリンガーになること,間違い無しですね〜!
個人で7オク所有ってすごぉい!うらやましいです。リンガー足りないときには駆けつけたいですわぁ(笑)
Posted by ベル♪ at 2004年10月15日 22:33
仕組みがぜんぜん違いますね。響きも素敵。
でも力のいれ具合などさっぱり分からずに、ガンガンやりすぎました(^^;
明後日のハンドベルフェスタではたくさん聞いてきます。ワクワク。
Posted by みほ at 2004年10月15日 22:54
不思議な編成の音楽ですよねハンドベル。
楽しそうでうらやましい。
Posted by tanyan at 2004年10月16日 18:12
これまで全く縁の無かった楽器です。
今日は20団体の演奏を聞いてきました。
まるで競技のような演奏から心安まる演奏まで、いろいろありました。
Posted by みほ at 2004年10月17日 21:35
力の入れ具合が・・・(笑)段々となれますね。でも,重たいベルだと,ガンガンしちゃうと,肩や腰を痛めますから,お気をつけて・・・。去年のコンサート直前の詰め練習から,私もときどき腰痛です。
ちなみに,前のライトバックの(私たちのチームが使っているのはこちらのではないですけれど・・。 )の部分,日本で使われているハンドベルは大体2つのメーカーに分かれていて,みほさんの使っているのと,私たちが使っているのと,違うという意味でした。
○○マークとシューマリ○○・・・ご存知でしたよね,一応補足でした〜。
ハンドベルフェスタ,堪能してこられたようで!やっぱり小山はハンドベルな街ですねぇ〜!
Posted by ベル♪ at 2004年10月25日 21:31
アンメルツヨコヨコを塗りたくったお陰か、いまのところ大丈夫です。
ベル♪さんが仰る意味、分かってますよ(^^) 仕組みが違うと書いたのは、ハンドベルとミュージックベルの事でした。
ハンドベルフェスタでは、特にマスリンギングで演奏された「タワーズ」に圧倒されました。
Posted by みほ at 2004年10月26日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
◇筋肉痛になりました◇
    コメント(13)