2006年11月27日
◇夫も当たる◇
昨日の日曜日は「市場まつり」と「いちごの里」に行ってきました。
市場まつりの呼び物、マグロの模擬競り。
海産物に殺到するみなさん。
木片みたいなマグロ片。
安い?
ぐえってなっていたアンコウ。
青果コーナーやお花のコーナーもあり、ゴージャスなシクラメンを手に入れました(^^)
表のイートイン(アウト?)
カニ汁とマグロの漬け丼はもう無かったのでコレステコーナー(←勝手に命名)へ。
パッツンパッツンのイカポッポ焼き。お肉も柔らかくておいしかったぁ。
その後、イチゴ酢を買いにイチゴの里へ行くと、こちらもイベント中。
トラクターに乗せてくれたり、
籾殻で焼き芋を焼いていたり。
焼き芋をみっつ買うとレタスひとつかバナナ半房が当たるというので、
ふたつでいいのに、みっつ買ってと夫に頼み、
私は近くにいた子山羊に夢中になってしまいました。
しばらくして振り向くと・・・
重たそうな箱を抱えた夫が立っていました。
特賞「バナナひと箱」大当たり〜!
食べきれないので、今夜コーラスに持って行きます。
貰ってね〜。
いちごの里: http://www.itigo.co.jp/
市場まつりの呼び物、マグロの模擬競り。
海産物に殺到するみなさん。
木片みたいなマグロ片。
安い?
ぐえってなっていたアンコウ。
青果コーナーやお花のコーナーもあり、ゴージャスなシクラメンを手に入れました(^^)
表のイートイン(アウト?)
カニ汁とマグロの漬け丼はもう無かったのでコレステコーナー(←勝手に命名)へ。
パッツンパッツンのイカポッポ焼き。お肉も柔らかくておいしかったぁ。
その後、イチゴ酢を買いにイチゴの里へ行くと、こちらもイベント中。
トラクターに乗せてくれたり、
籾殻で焼き芋を焼いていたり。
焼き芋をみっつ買うとレタスひとつかバナナ半房が当たるというので、
ふたつでいいのに、みっつ買ってと夫に頼み、
私は近くにいた子山羊に夢中になってしまいました。
しばらくして振り向くと・・・
重たそうな箱を抱えた夫が立っていました。
特賞「バナナひと箱」大当たり〜!
食べきれないので、今夜コーラスに持って行きます。
貰ってね〜。
いちごの里: http://www.itigo.co.jp/
Posted by みほ@〇〇だより at 16:08│Comments(9)
│【イベント】
この記事へのコメント
おお、おめでとうございます。
私はタイトルからてっきり、みほさんに「夫」が当たったのかと...(バチッ!)
もしバナナが余ったら....(バチッ!)
私はタイトルからてっきり、みほさんに「夫」が当たったのかと...(バチッ!)
もしバナナが余ったら....(バチッ!)
Posted by Nezu at 2006年11月27日 17:31
Nezuさま
うははは、夫は27年前に当たりました。副賞はハワイ旅行でした♪
バチッ!・・・静電気?
うははは、夫は27年前に当たりました。副賞はハワイ旅行でした♪
バチッ!・・・静電気?
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月27日 17:37
いやぁ…
きっとNEZUさんは隣に奥さんのあっちゃんがいたんだよ。
でもバナナ1箱かぁ。
うちの息子共バナナ苦手だけど、小生が好きだからなぁ。
あったら1週間くらいかな。(15キロのみかんが5日で消えました…)
きっとNEZUさんは隣に奥さんのあっちゃんがいたんだよ。
でもバナナ1箱かぁ。
うちの息子共バナナ苦手だけど、小生が好きだからなぁ。
あったら1週間くらいかな。(15キロのみかんが5日で消えました…)
Posted by 壇那院 at 2006年11月27日 23:59
バナナ一箱って、どのくらいあるんだろう? すげー
今年は後半になって、当たり年でしたね>みほ夫婦
宝くじは、やっぱ買いましょうね。
今年は後半になって、当たり年でしたね>みほ夫婦
宝くじは、やっぱ買いましょうね。
Posted by manbow at 2006年11月28日 01:18
コレステコーナー,凄い大きさですねー.
メタボリックシンドロームへようこそ と命名してもいいかも.
メタボリックシンドロームへようこそ と命名してもいいかも.
Posted by Ritchie at 2006年11月28日 04:19
お=== 当たってるぅうーーー!!
コーラスのみなさんからもちろん!
「ばななごちそうさま」コメントがあることであろおー。。。(^^)
え?そこのあーた 見てるけどコメント書かないって?
みほさんとこって、そういうサイレントファンが多そうだわ~~~♪
(なぜか焼き芋111円が気になる・・・。(買いたかった))
コーラスのみなさんからもちろん!
「ばななごちそうさま」コメントがあることであろおー。。。(^^)
え?そこのあーた 見てるけどコメント書かないって?
みほさんとこって、そういうサイレントファンが多そうだわ~~~♪
(なぜか焼き芋111円が気になる・・・。(買いたかった))
Posted by pikori at 2006年11月28日 12:46
檀那院さま
コタツの季節に、ミカンはかかせませんよね。
ところで北海道ではめったにコタツを使わないとYahさんのブログにありました。
日本全国コタツを使っていると思っていました・・・。
北国tvにいると、思いがけないことを知ることができます。
先日@mさんのところではバナナのような葬式饅頭を初めて目にしたし。
manbowさま
えーと、17kgだったかな?
明日東京サ行くので、宝くじ購入してきます。
三億円当たったら佐藤さん雇ってウェブログ運営します。きっぱり。
Ritchieさま
ぞぞぞぞ〜「心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病etc.ect...を引き起こす内臓脂肪症候群へようこそ」。こわすぎ〜(T T)
pikoriさま
焼き芋は中が透き通るような黄色をしていて、甘くて美味しかったのよ〜。
あ、pikoriさん、よだれよだれ!
コタツの季節に、ミカンはかかせませんよね。
ところで北海道ではめったにコタツを使わないとYahさんのブログにありました。
日本全国コタツを使っていると思っていました・・・。
北国tvにいると、思いがけないことを知ることができます。
先日@mさんのところではバナナのような葬式饅頭を初めて目にしたし。
manbowさま
えーと、17kgだったかな?
明日東京サ行くので、宝くじ購入してきます。
三億円当たったら佐藤さん雇ってウェブログ運営します。きっぱり。
Ritchieさま
ぞぞぞぞ〜「心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病etc.ect...を引き起こす内臓脂肪症候群へようこそ」。こわすぎ〜(T T)
pikoriさま
焼き芋は中が透き通るような黄色をしていて、甘くて美味しかったのよ〜。
あ、pikoriさん、よだれよだれ!
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月28日 20:10
みほさま。バナナごちそうさまでした。今思うに、練習を終えて、ビニル袋いっぱいのバナナをさげて、わさわさと歩く集団は、ハタから見ると妙な光景だったでしょうね。食べ頃もちょうどよく、おいしくいただいてます。バナナ保存のぶらさげ器に美しくさがってます。ちょっとリッチな気分になります。安上がりだー!
Posted by 鳩ぽっぽ at 2006年11月29日 06:34
★鳩ぽっぽサマ
貰ってくださってありがとう(^^)
このところラッキーな私たちです。懸賞とか応募してみようかな。
貰ってくださってありがとう(^^)
このところラッキーな私たちです。懸賞とか応募してみようかな。
Posted by みほ@小山だより at 2006年12月01日 13:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。