2004年02月12日
◇オペラ「小山物語」:佐々木定綱◇
夫が演じる「佐々木定綱」って、どんな人?
・佐々木氏(播磨屋com.)
・佐々木氏の興亡(「蘇る安土城」より)
検索しているうちに、佐々木氏から間宮氏が出たという記述が。夫の母方は間宮姓。ちょぴっと因縁を感じたのであった・・・。
・間宮氏(播磨屋.com)
関連エントリー:
2003.10.01 ◇オペラ「小山物語」◇ スタッフ、キャスト、内容
2003.12.10 ◇オペラ速報◇ 夫、キャストの端に名をつらねることに!
2004.1.21 ◇立ち稽古が始まりました◇
2004.1.28 ◇オペラ「小山物語」:チラシ◇
小山市制50周年記念文化事業
創作オペラ 小山物語 全3幕
2004年5月22日(土)23日(日)午後3時
小山市文化センター大ホール
前売り3000円 当日3500円 全席自由
・佐々木氏(播磨屋com.)
・佐々木氏の興亡(「蘇る安土城」より)
検索しているうちに、佐々木氏から間宮氏が出たという記述が。夫の母方は間宮姓。ちょぴっと因縁を感じたのであった・・・。
・間宮氏(播磨屋.com)
関連エントリー:
2003.10.01 ◇オペラ「小山物語」◇ スタッフ、キャスト、内容
2003.12.10 ◇オペラ速報◇ 夫、キャストの端に名をつらねることに!
2004.1.21 ◇立ち稽古が始まりました◇
2004.1.28 ◇オペラ「小山物語」:チラシ◇
小山市制50周年記念文化事業
創作オペラ 小山物語 全3幕
2004年5月22日(土)23日(日)午後3時
小山市文化センター大ホール
前売り3000円 当日3500円 全席自由
◇小山市行政TVデビュー◇
◇「小山物語」満員御礼◇
◇見るっきゃない! オペラ「小山物語」◇
◇創作オペラ「小山物語」チケット発売中◇
◇オペラ「小山物語」:逢の榎(あいのえのき)◇
◇オペラ「小山物語」:スタッフ◇
◇「小山物語」満員御礼◇
◇見るっきゃない! オペラ「小山物語」◇
◇創作オペラ「小山物語」チケット発売中◇
◇オペラ「小山物語」:逢の榎(あいのえのき)◇
◇オペラ「小山物語」:スタッフ◇
Posted by みほ@〇〇だより at 16:53│Comments(4)
│【カルチャー】/オペラ/「小山物語」
この記事へのコメント
そういうことだったんですか。
(すぐに忘れると思われる みほ's ハズ)
(すぐに忘れると思われる みほ's ハズ)
Posted by ゲスト at 2004年02月12日 21:26
サハリン間宮海峡で知られる間宮林蔵がここの出身じゃなかったかとうろ覚え。
Posted by はなゆー at 2004年02月13日 10:29
はなゆーサマ
資料を読むと「末裔」とありました。杉田玄白も間宮から出たらしいです。ほよ〜。
ダーリン
忘れたら、また読んでね。
資料を読むと「末裔」とありました。杉田玄白も間宮から出たらしいです。ほよ〜。
ダーリン
忘れたら、また読んでね。
Posted by みほ at 2004年02月13日 19:31
今日2月13日は、苗字の日。1975年のこの日、明治政府が「平民苗字必称義務令」を出したそうです。
Posted by みほ at 2004年02月13日 20:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。