さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2004年07月12日

◇東京スポーツ文化館への行き方◇

oyama20040712b.jpg
(マップはMapFan Webからお借りしました)

東京スポーツ文化館 BumB へ電車で行く方のための案内図です。

首都高湾岸線をくぐったら、ユーカリ橋まで直進。
決して「夢の島緑道公園」に迷い込まないこと! 近道ではありません。公園入口に地図がありますので、確認しましょう。ホラ、どこへも行けないでしょう。

ここだけの話ですが、アンサンブル・ギオーネ合宿参加者22名中、6名が迷い込みました。内5名はフェンスをよじ登って越え、無事(?)到着。それはそれは蒸し暑い日でしたので、そうとうダメージを受けたようです。

「私はこうして迷った」「私はこうして助かった」「私はこうして迷わなかった」等、体験談大募集!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(【ミスレイニアス】)の記事画像
◇ガラス細工の幽霊(茶髪):カラー版◇
◇お盆にちなんで◇
◇欲し〜な〜、これ。◇
◇アナザゲイム◇
◇ゴム印&ハンコ◇
◇架空◇
同じカテゴリー(【ミスレイニアス】)の記事
 ◇やっぱり歌が好き◇ (2011-09-07 18:08)
 ◇福島原発と放射能◇ (2011-03-21 15:49)
 ◇はなゆーサマへ◇ (2010-11-19 19:34)
 ◇ガラス細工の幽霊(茶髪):カラー版◇ (2010-08-21 15:51)
 ◇お盆にちなんで◇ (2010-08-13 10:30)
 ◇欲し〜な〜、これ。◇ (2010-06-25 23:32)
Posted by みほ@〇〇だより at 21:17│Comments(7)【ミスレイニアス】
この記事へのコメント
熱帯植物園はなにげに面白かったです。
Posted by m@ at 2004年07月13日 23:41
はい、すぐ北側にありました。ハニーは植物園で、いろいろ体現したのかな? 植物園とか水族館とか大好きなので、ここも行ってみたいところのひとつです。
Posted by みほ at 2004年07月14日 18:09
体力的なこともありますが、精神的に鍛えていないと、いい大人がそこまで
まず出来ません。
みぽっちのグループには、強い精神を持っている方々が多いと みた!
Posted by manbow at 2004年07月14日 22:04
こういう道路のノウハウって、知らないと現地で若干パニクしますね。新木場には何度も行ったのに夢の島には1度も。。。。。
新木場にある「もくもく」というホームセンターが好きでして、特筆は銘木の量り売り!
100グラム50円でイタヤとかサクラとかが買えます!
  
Posted by nitride at 2004年07月14日 23:59
manbowさま
素晴らしいでしょ(^^) 20代から40代までの大和撫子たちが、誰も見ていないことを確認してから、よじ登ったらしい。でももしかしたら監視カメラで見られていたかも?

nitrideさま
新木場の改札口を出たら、木材の良い匂いがしました。イタヤって知らなかったので検索しました。カエデ科の木目がきれいな木なんですね。楽器やスキー板に使われるとありましたが、バイオリンとか作るの?
Posted by みほ at 2004年07月15日 16:02
職業がバレた?
ワタシがストラディバリnitride。またの名をガダニーニnitrideと申します。良かったら買ってください。
まぁ冗談ですが。新木場の港は一面、貯木場ですもんね。実は小樽港にも一部あんな感じで貯木してるんですよ。
イタヤはパインよりも複雑な木目で硬くて美しい、一番好きな木なのです。メープルとも少し違うマイナーな木材です。
Posted by nitride at 2004年07月16日 08:18
うちの直ぐ近くが材木屋さんで、前を通るたびに良い匂いがします。自然素材って気持ちがいいわぁ。
Posted by みほ at 2004年07月16日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
◇東京スポーツ文化館への行き方◇
    コメント(7)