さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年10月15日

◇200年先の北海道のことを考えて行動する北国tv管理人氏◇

◇200年先の北海道のことを考えて行動する北国tv管理人氏◇

http://helpdesk.sapolog.com/e301991.html より

ご立派ですね。
末永く継続するとのこと。無料で続けてくださるとのこと、ありがとうございます。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(【ミスレイニアス】)の記事画像
◇ガラス細工の幽霊(茶髪):カラー版◇
◇お盆にちなんで◇
◇欲し〜な〜、これ。◇
◇アナザゲイム◇
◇ゴム印&ハンコ◇
◇架空◇
同じカテゴリー(【ミスレイニアス】)の記事
 ◇やっぱり歌が好き◇ (2011-09-07 18:08)
 ◇福島原発と放射能◇ (2011-03-21 15:49)
 ◇はなゆーサマへ◇ (2010-11-19 19:34)
 ◇ガラス細工の幽霊(茶髪):カラー版◇ (2010-08-21 15:51)
 ◇お盆にちなんで◇ (2010-08-13 10:30)
 ◇欲し〜な〜、これ。◇ (2010-06-25 23:32)
Posted by みほ@〇〇だより at 11:53│Comments(14)【ミスレイニアス】
この記事へのコメント
同感なんですが、
私にはエントリーを建てる勇気と
皮肉のスパイスが足りませんでした。
Posted by tanyan at 2006年10月15日 14:30
Googleは全世界で使われているにもかかわらずフリーメールでも容量2GBありますし,そこらへん商売がうまいんでしょうね.
Posted by Ritchie at 2006年10月16日 04:50
大手ブログの大半は容量1GB以上となっています。忍者ブログにいたっては無制限。
Posted by はなゆー at 2006年10月16日 09:58
tanyanさま
1ヶ月先くらいまでの自分のことしか考えずに行動している自分が恥ずかしい。

Ritchieさま
楽天で2005年のショップオブザイヤーに選ばれたほどのご商売の腕ですから、大船に乗った気でいて良いと思います。
Posted by みほ@小山だより at 2006年10月16日 10:02
はなゆーさま
脱北者リストとその脱出先リストってどこかにありますかしら?
見失ってしまった人たちが何人も・・・?
Posted by みほ@小山だより at 2006年10月16日 10:05
名前あげてくれれば何人かは知っていますよ。
Posted by はなゆー at 2006年10月16日 10:46
ご親切にどうも。では後ほどあちらで。
Posted by みほ@小山だより at 2006年10月16日 16:20
佐藤さんが去って心にポッカリ穴が開いたような気持ちでしたが
これからは加藤さんに期待ですね。
・・・・・ってプレッシャーかけるのもマズイかな(^_^;)
Posted by Hide at 2006年10月16日 21:42
Hideさま
おおいに期待しましょうね(^^)
Posted by みほ@小山だより at 2006年10月16日 22:28
のちほどあちらでさらわれないように注意せよ ぴっぴー!
Posted by ぴこどん携帯 at 2006年10月17日 09:04
みほさんたら。。
>ご立派ですね。
↑これ、すっごい皮肉ですね。

>では後ほどあちらで。
↑あちらってどちらざんす?あたちもしりタイ。。。
Posted by kuronekokotoshan at 2006年10月18日 19:33
ぴこどんサマ
わーん、ぴこどんのニックネーム、一部しか思い出せないの〜(TT) 尋ねてきてくださーい! お願いしまーす! 小山だよりで見つかります。

ことしゃんサマ
1ヶ月先くらいまでの自分のことしか考えずに行動している自分が恥ずかしい。
mixiです。
Posted by みほ@小山だより at 2006年10月18日 22:33
みほさま

(〃▽〃)キャー♪
メールしまーす。

みほさまは一ヶ月先まで?
それはとってもえらいのだムニダー♪
Posted by pikori at 2006年10月20日 03:21
pikoriさま
よろしくお願いします。「1ヶ月先」は見栄張りすぎか〜。3日先に訂正の上お詫び申しあげますです(^^;
Posted by みほ@小山だより at 2006年10月20日 10:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
◇200年先の北海道のことを考えて行動する北国tv管理人氏◇
    コメント(14)