さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年11月04日

◇字コブタ島◇

◇字コブタ島◇

小山市にこんな住所がぁ・・・小山市大字羽川字コブタ島。

コブタ島っすよ、コブタ島!   なんてステキなの!
詳細は調査中。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(【ミスレイニアス】)の記事画像
◇ガラス細工の幽霊(茶髪):カラー版◇
◇お盆にちなんで◇
◇欲し〜な〜、これ。◇
◇アナザゲイム◇
◇ゴム印&ハンコ◇
◇架空◇
同じカテゴリー(【ミスレイニアス】)の記事
 ◇やっぱり歌が好き◇ (2011-09-07 18:08)
 ◇福島原発と放射能◇ (2011-03-21 15:49)
 ◇はなゆーサマへ◇ (2010-11-19 19:34)
 ◇ガラス細工の幽霊(茶髪):カラー版◇ (2010-08-21 15:51)
 ◇お盆にちなんで◇ (2010-08-13 10:30)
 ◇欲し〜な〜、これ。◇ (2010-06-25 23:32)
Posted by みほ@〇〇だより at 19:52│Comments(21)【ミスレイニアス】
この記事へのコメント
あれ?なんかオカシイっすよ。
レイアウトが崩れています。
Posted by アス at 2006年11月05日 10:42
アスさま
ありがとうございます。
画像を入れ替えましたが、いかがでしょうか?
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月05日 21:39
なんてかわいくて気になる名前!
しかも海無し県なのに島!
詳細楽しみです。
Posted by みなと at 2006年11月05日 22:41
面白い地名ですね〜。
コブタ島。
是非行ってみたいです。
Posted by m@ at 2006年11月05日 22:51
地図で調べてみたけど…

判らんですね。昔の地名なんですな。でも、なンで「コブタ」ってカタカナなのかなぁ? 「島」も謎だ。「川中島」だったのかなぁ?
Posted by 壇那院 at 2006年11月06日 00:25
あ、そっか~。
面白い名前の島があるんだなぁって思ったけど
島じゃなくて普通に地名なんだね。
Posted by Hide at 2006年11月06日 00:35
ええっ!!??うそでしょう???
Posted by kuronekokotoshan at 2006年11月06日 15:14
だいたいの場所は分かりましたよ。
Posted by kuronekokotoshan at 2006年11月06日 16:27
みなとサマ
かわいくてありえない感じの地名! お気に入りのブタフィーヌさんが住んでいそうです。

m@さま
来年は豚年なので(?)ここにスポットライトが当たるかも〜。

檀那院さま
「字」ですからね〜。今はあまり表記しないでしょうね。
気になるでしょ〜。

Hideさま
みなとさんの言うとおり、海がないのですが、もしかしたら元は・・・
ってこともあるかも?

ことしゃんサマ
ホントでしたでしょ。今まで知らなかったのはうかつだった!
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月07日 17:09
ん?まだ、おかしいカモ。
もしかしてオレだけっすか?
Posted by アス at 2006年11月07日 17:28
アスさま
このエントリだけ? それともどのエントリも?
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月07日 18:41
このエントリーだけっす。
空白がずーーーっとあってから画像が出てきます。
Posted by アス at 2006年11月07日 19:03
>空白がずーーーっとあってから画像が出てきます。

↑このような症状はあちこちで見られますが、表示をクリックして文字の大きさを小さくすると解決します、とおもいます。

http://ennuinakuroneko.blog28.fc2.com/blog-entry-127.html

TBしたつもりが反映しないようです。^^;
Posted by kuronekokotoshan at 2006年11月07日 20:00
 kuronekokotoshanさん
ありがとうございます。でも・・・
やっぱりダメみたいです。f(^_^; スンマセン
Posted by アス at 2006年11月07日 20:36
うーん、確かな記憶ではないのですが、公園の名前がそうであった気がします。子ども達に尋ねたら、公園の名前から採ったんだよって聞きました。
 話題は違うのですが、昨日、思川に行ったら,たくさんサケが遡上していました。びっくり!白鴎幼稚園の子たちが、稚魚を放流しているそうです。釣り人が、オスを釣り上げると、たたいて川に返しているのを見てしまい、川岸に死んでいる魚は果たして産卵をすませることが出来たのだろうかと心配になりました。
Posted by 鳩ぽっぽ at 2006年11月07日 21:11
解決しました。
JPEG イメージの大きさが原因だったみたい。
画面サイズを大きくしたら普通に表示されたっす。
Posted by アス at 2006年11月09日 05:30
ことしゃんサマ
TB、承認させて貰いました。
承認制にしているので、反映に少々お時間がかかります。ごめんね。
迷惑TBがすごいの〜(TT)

アスさま
どうもありがとう! 教えてくださって、とても助かります。
画像を小さくしてみました。今度はどうかな?

鳩ぽっぽサマ
どうもありがとう(^^)
Oさんからのサジェスチョンもあって、鳩ぽっぽさんに聞いてみようと思っていたの〜。

ところで、思川にも鮭が遡上するとは! 知らないことだらけだ!
銚子の方から利根川をずーっと来るのかな? すごいねーっ!
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月09日 14:30
ステキだけど,環境は悪そう...(T_T)
Posted by Ritchie at 2006年11月11日 04:15
Ritchieさま
あら、ホント。
地名が実際にあることを証明できる画像を、と思って選んだのですが、
騒音が基準を超えていることに、ちっとも気づいていなかったぁ〜(^^;
おなじ国道4号線沿いですが、うちはわりに静かです。私が鈍感なだけ?
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月13日 12:12
OKです。
お騒がせしました。ごめんね!
Posted by アス at 2006年11月19日 02:32
アスさま
どうもありがとう(^^)
教えて貰わないと分からないので、助かりました。
また何かあったら教えてください。
よろしくお願いしますっ!
Posted by みほ@小山だより at 2006年11月20日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
◇字コブタ島◇
    コメント(21)