さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年01月04日

◇あらためまして◇

新年あけましておめでとうございます。
昨夜家に戻り、今日はのんびり過ごしました。

大晦日にこの3日が山と言われた父ですが、
おかげさまで今のところ山はなんとか無事に越えたように見えます。
これまで漏れたり詰まったりして困った点滴も、今回は順調に入っており、
神様仏様御先祖様にお祈りしたのが聞き届けられたのか、
(いつもこんな時しかお祈りしないのであきれておいででしょうが)
今のところ急な変化はなさそうで、ほっとしているところです。

今から「魔笛」練習に行ってきます(^^)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(【リビング】)の記事画像
◇あけましておめでとうございます(^^)◇
◇シロノワール at テイラップ◇
◇フラクタル◇
◇物欲日記◇
◇月曜日は◇
◇銀ちゃんスケールが15cmに◇
同じカテゴリー(【リビング】)の記事
 ◇あけましておめでとうございます(^^)◇ (2013-01-01 21:26)
 ◇シロノワール at テイラップ◇ (2011-06-21 14:29)
 ◇原発事故対応◇ (2011-04-01 00:01)
 ◇週間計画停電(予定)〜3/21◇ (2011-03-16 14:59)
 埼玉県輪番停電リスト2011.03.14 (2011-03-14 08:21)
 東京電力の計画停電が実施される地域と時間帯リスト (2011-03-13 23:07)
Posted by みほ@〇〇だより at 16:11│Comments(15)【リビング】
この記事へのコメント
今年もよろしくです。

┌|-.-|┐ペコッ
Posted by はなゆー at 2010年01月04日 19:08
あらあら、お父様が大変でしたのね。
お大事に。
そして、新年あけまして、本当におめでとうございます。
Posted by Yah at 2010年01月04日 19:55
☆はなゆーサマ
よろしくお願いいたします(^^)
ハブぶろぐ・・・ややこしそう???


☆Yahさま
ありがとうございます。
はらはらしましたが、乗り切ってくれそうです。
でも毎回かわいそう。年をとるって大変なことだなぁ。
20〜30年後の自分はどうなっているのかなんてことも考えちゃいます。
Posted by みほ@小山だより at 2010年01月04日 22:41
大晦日に大変な宣告を受けたんですねぇ。
とにかく、無事に乗り切った(?)ってことで、良かったですね。
実はうちのお義父さんも夏の頃、年末までもたないかも・・なんて
宣告受けました。 いやいや、しっかり元気に年越ししたんですけどね。
ほんとに穏やかに過ごしたいですね。
今年もよろしくお願いします。
Posted by manbow at 2010年01月05日 00:38
新年あけましておめでとうございます。
いろいろと大変ですけどがんばってくださいね。
ことしもよろしくおねがいたしまーす。
Posted by Nezu at 2010年01月05日 01:16
大変だったんですね。
ウチの義父も、秋には冬の検査次第と言ってましたが
何とか乗り切って、元気に年を越えることができました。
今も毎日雪かきしてます・・・気になっちゃいますが・・・
どうしようもないこともありますねぇ。
今年もどうぞよろしくお願いしますです。
Posted by ひよこ at 2010年01月05日 17:56
☆manbowさま
今年もよろしくお願いいたします(^^)
夏に宣告・・・元気に年越し・・・それなりにお元気ということでしょうか。
マダムのお父さまならまだお若いでしょうに。
健康第一です。manbowさんもそろそろキ・ン・エ・ン、いかがですか〜♪


☆Nezuさま
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)
あまり頑張っていなくて、おろおろうろうろしているだけでした(^^;
病気って本人もまわりも本当に辛いですよね。
Nezuさんも身体に気をつけて頑張ってください(^^)


☆ひよこサマ
今年もどうぞよろしくお願いします(^^)
雪かき・・・するなと言ってもしちゃうんでしょうね。
大丈夫だいじょうぶとか言っちゃって。
こっちは心配でたまらないのにねぇ。
Posted by みほ@小山だより at 2010年01月05日 22:18
おだいじにー
Posted by Ritchie at 2010年01月07日 05:11
明けましておめでとうございます。

>漏れたり詰まったりして困った点滴
これは同じ原因のような気がします。うまく血管内に点滴液が
入っていなかったからでは?「詰まる」ということは、液が順調に
入っていないから、詰まるし、液漏れがするんだと思います。
私は、痛かったので苦情を言ったら、なんと血管を突き破って
液が筋肉内に入り、腕が青く膨れ上がったことがあります。
変だと感じたら、すぐに苦情を言ったほうがよいと思います。
老婆(爺?)心ながら忠告申し上げます。お大事になさって
ください。

それから、全然関係ないことですが、以前、かわいらしい
ワンちゃん(ボーダコリー)がスクワットをやるのを見た記憶が
ありますが、みほさんのブログでしたか?
Posted by スー at 2010年01月07日 19:40
☆Ritchieさま
ありがとー(^^) おかげさまで良い方に向かっています。


☆スーさま
いらっしゃいませ(^^)
あけましておめでとうございます。
ご親切にありがとうございます。

ところでスクワット犬はこちらです→http://www.youtube.com/watch?v=p88rFB33UJM
偉い犬ですー。
Posted by みほ@小山だより at 2010年01月08日 22:37
おとうさまは年越しを登山してたんですね、
きれいな日の出が見れて降りてきてくれたのかな
感謝です。

どうかのんびり平地をゆっくりゆっくり散策して
ほしいですおとうさま。
お大事にくださいませ・・・。m(__)m

魔笛の練習ふぁいとです♪~
Posted by ぴこどん at 2010年01月13日 07:54
☆ぴこどんサマ
ありがとうございます!!!
父はまたちょっぴり登っちゃった様子なの。
ほんとに平地をゆっくりゆっくり散策して欲しい。

「魔笛」公演は満員御礼成功裏に終了しました。
たいして出番がないのに疲れたのは何でかな(^^;
Posted by みほ@小山だより at 2010年01月13日 15:23
大変でしたねえ。
うちの祖母の場合は、もう十何年か前ですが、病院から
父が電話で、ばあちゃんが容態が悪いから帰ってこいという電話の
途中で、「え、なに?だめだった?」という声が向こうでして、
それが最後でした。
意外と最後はあっけないものですから、時間がある時には
顔を見せてあげてください。
Posted by Kiyo at 2010年01月16日 09:44
『魔笛』済んじゃったのか~!お疲れ様ぁ(^o^)/

ポスターのデザインからして、なんか面白い演出だろうなぁとコメしたけど、まだまだ先のことと思ってました(^。^;)


〇iyoさんのコメで不安な思いしないでね!!!

きっと快方に向かいますよ!!!
Posted by ののの at 2010年01月19日 21:22
☆Kiyoさま
どうもありがとうございます。


☆のののサマ
どうもありがとうございます。
Posted by みほ@小山だより at 2010年01月25日 11:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
◇あらためまして◇
    コメント(15)