2010年12月06日
◇あれまぁ、ミュージックギフトカード廃止◇
ぼやぼやしていたら、ミュージックギフトカードが廃止されていました。
通常の払い戻しが11月30日まででした。
債権申出に伴う払戻しが2011年2月1日(火)当日消印有効とのことです。
http://www.musicgiftcard.com/
文具券も今年(2010年)いっぱいで廃止ですって。
しかも文具券って有効期限があったのね。知らない事だらけ。
http://www.bungu-ken.co.jp/
おうちで眠っているギフト券類、ありませんか〜。
通常の払い戻しが11月30日まででした。
債権申出に伴う払戻しが2011年2月1日(火)当日消印有効とのことです。
http://www.musicgiftcard.com/
文具券も今年(2010年)いっぱいで廃止ですって。
しかも文具券って有効期限があったのね。知らない事だらけ。
http://www.bungu-ken.co.jp/
おうちで眠っているギフト券類、ありませんか〜。
2010年12月02日
◇物欲日記◇
ネスカフェホームカフェ(カプチーノカップ付き)198円♪
ヨーカドーで偶然出会って3種類コンプリート。
カプチーノカップの形がかわいー&やすいー(^^)
JR東日本Suicaのペンギンやダイハツのカクカクシカジカを描いている方の絵もほっこりかわいい。
去年もあったのね。気付かなかった。http://jp.nescafe.com/nhc/present/closed.html
ウサギ、シロクマ、ペンギン、トナカイ・・・ほしかったなぁ。
ヨーカドーで偶然出会って3種類コンプリート。
カプチーノカップの形がかわいー&やすいー(^^)
JR東日本Suicaのペンギンやダイハツのカクカクシカジカを描いている方の絵もほっこりかわいい。
去年もあったのね。気付かなかった。http://jp.nescafe.com/nhc/present/closed.html
ウサギ、シロクマ、ペンギン、トナカイ・・・ほしかったなぁ。
2010年11月19日
2010年11月08日
2010年11月01日
◇投稿アプリだそうです◇
痩せ型だけど胃腸が丈夫そう。便秘知らずでしょうか。
******
iPhoneから投稿するアプリ「ブログ投稿」
地域アプリ対応。
さっそくiPhoneから不思議なバランスのトイレマーク画像をUP。
トイレマークがカメラに溜まりまくってます。これも便秘の一種か???
2010年10月24日
2010年10月19日
◇ドライブスルー◇
ドライブスルーのインフルエンザ予防接種inアメリカ合衆国
「膝が痛むので助かるわー」・・・そうよねー。
病院に行って何かに感染する心配もないし、高齢の方にはより嬉しいシステム。
便利な上に10ドルくらいで出来るらしい。やるなー、アメリカ。
うちのあたりでは4、5千円かかるし、
院内の放送で「数に限りがありますのでお早めに」なんて煽られるしまつ・・・(T T)
前の冬は遠慮しているうちにインフルエンザの季節は終了。
今年も受けなくてもいいかも・・・。
「膝が痛むので助かるわー」・・・そうよねー。
病院に行って何かに感染する心配もないし、高齢の方にはより嬉しいシステム。
便利な上に10ドルくらいで出来るらしい。やるなー、アメリカ。
うちのあたりでは4、5千円かかるし、
院内の放送で「数に限りがありますのでお早めに」なんて煽られるしまつ・・・(T T)
前の冬は遠慮しているうちにインフルエンザの季節は終了。
今年も受けなくてもいいかも・・・。
2010年08月21日
2010年08月13日
◇お盆にちなんで◇
ガラス細工が好きで、連れて帰ってと訴えてくるモノがあると手を出しちゃうんです。
一番気に入っているのは7年くらい前に中尊寺そばのガラス細工屋さんでゲットした、
こちら。
病気が分かったときにちょっとコワくなって仕舞い込んでいたんですが、
手術後5年経ちクリアになったので、いそいそと出してきました。
喉元過ぎれば熱さを忘れるというヤツでしょうか。脳天気です。
これ、位牌に使って貰おうかと思う。(←遺言)
一番気に入っているのは7年くらい前に中尊寺そばのガラス細工屋さんでゲットした、
こちら。
病気が分かったときにちょっとコワくなって仕舞い込んでいたんですが、
手術後5年経ちクリアになったので、いそいそと出してきました。
喉元過ぎれば熱さを忘れるというヤツでしょうか。脳天気です。
これ、位牌に使って貰おうかと思う。(←遺言)
2010年08月12日
◇新しいiPhone・・・といってもまだ3G◇
ホームボタンの効きが悪くなったので直営店で聞いてみたら、
電池もへたってきているようですということで、
AppleCare Protection Planが切れる数日前に新品とオトリカエになりました。
またしばらく安心して使えそうです。入っててよかったACPP〜♪
新しいのにはiOS4が入っていました。
使ってみた様子では問題無さそうだったので、そのまま復元(=PCと同期して、これまで使っていたiPhoneと中身を同じにすること)。
ちょうど4.0.2が出たのでアップデート。結果、問題なく使えています。
アプリを詰め込んで画面が15ページにもなっていたのがフォルダ機能のおかげで5ページになってスクロール回数が減り、
アプリへの到達がかなり楽になりました。これが一番嬉しい。
っつーか、マルチタスキングとかは3Gでは使えないのよね(^^;
しばらく前からケースも付けずに使っていて細かい傷だらけだったのが、ピカピカになりました。これが2番目に嬉しい。
ついでに契約をちょっと変更してきました。
これでこれまでのBBモバイルポイントに加えてFONスポットも使えるようになる。
どちらも無料。←これ大事 (^^)b
ソフトバンクが「電波改善宣言」で店舗にWi-Fiルーターと専用ADSL回線を無償提供しているので、
じきにどこにいても使えるようになるかも。
お店をなさっていらっしゃる方はぜひ申し込んでくださいませm(_ _)m
夫がiPhone4へ機種変にかたむいてきました。なんか嬉し〜。私は換えるとしたら11月頃かなあ・・・。
電池もへたってきているようですということで、
AppleCare Protection Planが切れる数日前に新品とオトリカエになりました。
またしばらく安心して使えそうです。入っててよかったACPP〜♪
新しいのにはiOS4が入っていました。
使ってみた様子では問題無さそうだったので、そのまま復元(=PCと同期して、これまで使っていたiPhoneと中身を同じにすること)。
ちょうど4.0.2が出たのでアップデート。結果、問題なく使えています。
アプリを詰め込んで画面が15ページにもなっていたのがフォルダ機能のおかげで5ページになってスクロール回数が減り、
アプリへの到達がかなり楽になりました。これが一番嬉しい。
っつーか、マルチタスキングとかは3Gでは使えないのよね(^^;
しばらく前からケースも付けずに使っていて細かい傷だらけだったのが、ピカピカになりました。これが2番目に嬉しい。
ついでに契約をちょっと変更してきました。
これでこれまでのBBモバイルポイントに加えてFONスポットも使えるようになる。
どちらも無料。←これ大事 (^^)b
ソフトバンクが「電波改善宣言」で店舗にWi-Fiルーターと専用ADSL回線を無償提供しているので、
じきにどこにいても使えるようになるかも。
お店をなさっていらっしゃる方はぜひ申し込んでくださいませm(_ _)m
夫がiPhone4へ機種変にかたむいてきました。なんか嬉し〜。私は換えるとしたら11月頃かなあ・・・。